創造性の発揮と民間活力の発露により、
各種政策提言、事業の展開を行い、
郷土「栃木県」の発展と
活力ある産業界の醸成に資する
栃木県経済同友会設立趣意書(昭和63年2月)
栃木県経済同友会について
栃木県の経済社会問題や地域振興策に関する調査・研究を進め、 その結果を提言する等の諸事業に取り組み、 本県の総合的な発展と産業界の一層の活性化に貢献する。
スケジュール
▼スクロールできます
2025年 10月 | |
---|---|
8日(水) |
モーニングセミナー場所宇都宮東武ホテルグランデ 時間8:00~9:00 |
10日(金) |
4経済同友会交流会場所埼玉県開催 時間終日 |
15日(水) |
第4回理事会(書面開催) |
18日(土) |
第2回ゴルフ大会場所鹿沼カントリー倶楽部 |
20日(月)~21日(火) |
「地方創生」合同委員会 第2回委員会場所横浜・箱根 |
24日(金) |
「教育」合同委員会 第3回委員会場所佐野東高等学校、足利清風高等学校 |
2025年 11月 | |
4日(火) |
「地方創生」合同委員会 第3回委員会場所産業会館8階 大会議室 時間15:00~ |
6日(木) |
企画運営委員会場所産業会館8階 大会議室 時間15:00~ |
10日(月) |
全国経済同友会代表 幹事円卓会議場所愛媛県松山市 時間終日 |
12日(水) |
モーニングセミナー場所宇都宮東武ホテルグランデ 時間8:00~9:00 |
20日(木) |
「教育」合同委員会 第4回委員会場所宇都宮商工会議所大会議室(栃木県産業会館2階) 時間10:00~12:00 |
20日(木) |
親睦会事業「スポーツフェス」場所ホテル東日本宇都宮 3階 大和西 時間18:00~20:00 |
27日(木) |
栃木交流研究会 第2回視察 県央エリア時間終日 |
2025年 12月 | |
2日(火)~ 3日(水) |
未来経営研究会 第3回例会 |
4日(木) |
企画運営委員会場所産業会館8階 大会議室 時間15:00~ |
10日(水) |
モーニングセミナー場所宇都宮東武ホテルグランデ 時間8:00~9:00 |
17日(水) |
第5回理事会場所ホテル東日本宇都宮 |
17日(水) |
第2回幹事会場所ホテル東日本宇都宮 |
2026年 1月 | |
9日(金) |
新年例会場所ホテル東日本宇都宮 |
2026年 2月 | |
4日(水) |
モーニングセミナー場所宇都宮東武ホテルグランデ 時間8:00~9:00 |
18日(水) |
栃木交流研究会 第3回視察 県東エリア時間終日 |
2026年 3月 | |
11日(水) |
モーニングセミナー場所宇都宮東武ホテルグランデ 時間8:00~9:00 |
11日(水) |
第6回理事会場所ホテルニューイタヤ |
11日(水) |
第3回幹事会場所ホテルニューイタヤ |