ブックタイトル経済同友会 活動紹介 2017-2018

ページ
4/8

このページは 経済同友会 活動紹介 2017-2018 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

経済同友会 活動紹介 2017-2018

委員会事業過去の提言書栃木県を取り巻く様々な問題について、分野別の委員会を設け、調査・研究活動を進め、その成果を提言や報告書として取りまとめ公表するなど、栃木県の発展と活力ある産業界の醸成に貢献しています。これまでに50有余にのぼる政策提言や研究報告を行い、行政施策に取り入れられています。平成12年度平成14年度■21世紀の観光とちぎの構築に向けて~とちぎを“いきつけ”の観光地にしよう~(観光問題委員会)■持続的な経済発展と自然環境との共生を目指して(環境問題委員会)■「心の教育」の充実を目指して(教育問題委員会)■ITインフラの整備とインキュベーション機能の確立によるとちぎテクノリージョンの創造(産業政策委員会)■県民に身近な存在としての警察を目指して(社会問題委員会)平成15年度■足利銀行経営破たん、一時国有化に伴う緊急提言書(緊急提言特別委員会)■英語教育日本一「TOCHIGI」をめざした戦略づくり~とちぎ国際化推進の担い手となる人材の戦略的教育を~(国際化推進委員会)平成16年度■「藤原町地域再生計画」の実現のための提案書(特定地域再生特別委員会)平成17年度■県民主導の「行政経営体」への革新を求めて(行財政改革特別委員会)平成19年度■地と知を結ぶ「産学公連携」を求めて(産業政策委員会)■小さな自治体をめざして~まずは「業務仕分け」の積極的導入を(地域振興委員会)■栃木サッカークラブのホームスタジアム整備・確保について(栃木SC研究会)平成20年度■ビジットとちぎ「来てみたら住みたくなった栃木県」~観光立県とちぎ実現のための提言~(国際化推進委員会)平成21年度■「キャンプ那須」構想の実現へ向けて~栃木県に国会等を移転するための提言(国会等移転促進特別委員会)平成22年度■地域課題解決に向けた産学官連携の新たな試み(産業政策委員会)■低炭素社会を目指して~栃木県を環境先進県に~(産業政策委員会)平成24年度■「とちぎの観光産業」を「とちぎの感動産業」に(国際化推進委員会)■とちぎ熱気球インターナショナルチャンピオンシップを栃木の観光の宝へ(秋祭り実行委員会)平成26年度平成28年度■オールとちぎでとちぎと世界を結ぶ人材育成~グローバル人材の育成~(国際化推進委員会)■とちぎ版起業家教育のススメ~魅力溢れるとちぎを託す、チャレンジ精神旺盛な未来世代の育成を~(産業政策委員会)■トチギの未来夢計画~多様な生活の可能性にあふれた「選ばれるとちぎ」を目指して~(地域振興委員会)■「とちぎの若者ふるさと回帰支援策」そうだ!栃木があるじゃないか!~戻ろう・暮らそう・働こう~(社会問題委員会)■「ICT立県とちぎ(アイシテ・ル・トチギ)」を目指して~とちぎ創生15(いちご)戦略の実現に向けて~(行財政改革委員会)報告書各委員会では、提言以外にも検討課題についての活動内容を報告書としてまとめています。